2023年7月1日 【あさぬま商店】島民の生活を支える大賀郷地区の店/東京都八丈町 島では米がほとんどとれない。 周囲を海に囲まれている離島だが「魚屋さん」は見かけなかった。ネタは良いのだが、大量には売れ... カテゴリー 東京都 Comments: 0
2023年6月30日 【八丈ストア】絶海の孤島の最大店舗/東京都八丈町 八丈島の人口は8000人弱。島を一周する道路は50kmほどある。近くに人の住む島は無く、東京への船は1日1便、飛行機は1... カテゴリー 東京都 Comments: 0
2023年5月29日 【フクハラ厚岸店】港町のスーパー(北海道厚岸町) フクハラは本社は帯広市、釧路・根室など道東に展開しているスーパー。 魚貝は当然現地産が多く、花咲ガニが大量に売られていた... カテゴリー 北海道 Comments: 0
2023年4月16日 【ゆらてぃく市場】初夏の八重山/沖縄県石垣市 今回は竹富島にいくのだが、(離島である)竹富島には小売店が無く、飲食店も夜はほぼ全て閉まるとのことで、石垣で予め食事は買... カテゴリー 沖縄県 Comments: 0
2023年3月17日 【FRESCO日本橋横山町店】京都のスーパーが東京に進出(東京都中央区) 昼食作るの面倒で外に昼食を食べに家を出ると、目指す定食屋の前のビルが新しくなっている。へぇー一階にはスーパーが入ったんだ... カテゴリー 東京都 Comments: 0
2023年2月25日 【キヌヤ益田店】地方都市の充実の鮮魚売場/島根県益田市 ごく普通のスーパーの魚売場が素晴らしい。東京の家の近くにこんな品揃えの店が有れば嬉しいのだが。 サザエがごろごろ。普通の... カテゴリー 島根県 Comments: 0
2022年12月11日 【十和田市民市場】昔ながらの直売市場/秋田県十和田市 お、これはなかなかすごい。道沿いに見つけて、Uターンして向かった。 すごく長いニンジン すごい量の昆布。北前船文化。 リ... カテゴリー 秋田県 Comments: 0
2022年12月10日 【道の駅いかりがせき】圧巻のリンゴ売り場/青森県平川市 圧巻の青森県のリンゴ売り場。量だけではなく種類の多さがさすが。 1mは有る自然薯。青森県にはいったという実感。 カテゴリー 青森県 Comments: 0
2022年12月10日 【いとく鷹巣店】地方色強めの大型店/秋田県北秋田市 スーパーイトク(伊徳)は大館店も鹿角店に行ったことが有り、鷹巣店が3店目。GMSばかり行ってるなぁ。すぐ思いつく秋田の素... カテゴリー 秋田県 Comments: 0
2022年5月5日 【つばき屋シティモール店】流石の鮮魚売り場/長崎県五島市 そりゃ東京と比べたら魚は安いに決まってるが。スーパーでも一匹売りが普通なのか。 普通のスーパーで毎日こんなのが売れるのが... カテゴリー 長崎県 Comments: 6
2022年4月30日 【エレナ有川店】地魚充実鮮魚売り場/長崎県上五島市 コロナで一昨年から高級魚は安くなっているが。天然真鯛が1匹でこの値段。 エレナFC有川店(公式) カテゴリー 長崎県 Comments: 4