年末に大根を買う【きてかーな】近江八幡市

年末の買い物に「きてかーな」へ。駐車場が満車で道路に伸びる車の列。そして初めて見た、入場制限で店舗に入れず寒風の中ならんでいる人たち。

店内も人が多いが、まだ午前11時ということもあり商品は豊富にある。年末だから価格は高めなのかもしれないが、白菜は1玉200~300円など手頃な価格。

気になったのは大根だ。普段からこんなに種類を置いているのかな。

三太郎大根

おでん大根。柔らかく煮崩れしない、味もしみこみやすいとの事でおでん大根。早速この日の夜のおでんに。

太く短い大根。135円。

紅心大根、もも色大根。どちらも150円くらい。

ミニ赤大根。150円。

このあたりでしか売られていないだろう、日野町の地場野菜、日野菜。1束230円。

近江八幡のアイデンティティ、いつも置いてある赤こんにゃく。

レジも長い行列でした。


【きてかーな】
〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町872

Keiichi.Nakanishi

旅が好き

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする