ババヘラの国でアイスを

昼食後に酒田では有名らしいジェラート屋「モアレ」に。閑散とした商店街でこの店だけ女子高生、子供連れで賑わっている。女性比率95%だったが、アスパラや胡桃など変わり種もあって40代男性でも楽しい。アスパラとピスタチオとトマトを選択。

割烹店で昼食時、アイスの話題になった。このあたりでは夏になると道端でおばあさんがアイスを売っていると。それも人里離れたところで、一人ではない。いや、売っているのは一人でなのだが、秋田や山形県内各地に点在していると。

「ばばあがヘラでアイスすくって売っているからババヘラアイス、たまにじじいもいてその場合はジジヘラと言うんや」と酒田人が話す。なんか表現方法に問題が有るようにも感じるが、そう感じてしまうのは自分が標準語圏で暮らしているからなのであろう。

「国道を昼間走ってたら絶対出会うって。なんでこんなとこにってとこの道路脇にパラソル広げておばあさんが暇そうにしてる」と。これから秋田に向かう自分は楽しみにいていた。


ジェラートを食べた後は車に乗って、平田町にある温泉へ。塩分濃度が高い温泉なのだが、そこの塩ソフトクリームが有名と。

平田町と言えば平田牧場。平田さんが拓いた牧場だと思っていたくらい無知だったが、酒蔵楯野川の有る町との事でだいたいの場所は分かった。

庄内平野を見下ろす高台にある温泉に入った後にソフトクリームを食べた。のんびりしすぎた。ババヘラを食べて北に向かわなくては。


モアレ
山形県酒田市中町1-7-18

Follow me!

シェアする