ホーム > 長崎県 【エレナ有川店】地魚充実鮮魚売り場/長崎県上五島市 コロナで一昨年から高級魚は安くなっているが。天然真鯛が1匹でこの値段。 エレナFC有川店(公式) Post Views: 22 カテゴリー:長崎県 タグ:かわはぎきびなご真鯛鯛 Keiichi.Nakanishi Facebook Instagram 旅が好き シェアする Twitter でシェア 0 はてなブックマークに保存 0 LINE でシェア Facebook でシェア 0 Pocket に保存 0 Feedly で購読 0 関連投稿 島根県 【キヌヤ益田店】地方都市の充実の鮮魚売場/島根県益田市 愛媛県 【フレッシュバリュー 伊予店】愛媛県伊予市 滋賀県 【ダイキン】鯖街道・山村集落の家族経営スーパー(滋賀県高島市) 香川県 【三菱マテリアル直島生協】アートの島は工場城下町?/香川県 愛知県 【豊浜 魚ひろば】漁協直営市場で魚を買う/愛知県南知多町 和歌山県 【よってって貴志川店】人気の産直市場/和歌山県紀の川市 4件のフィードバック コメント 4 ピンバック 0 この地域では魚のワタ抜きを「腹だし」と言うのですね。興味深いです。 返信 今日スーパーで、280円の「真鯛のあら」を煮て食べた。立派なやつだったし別に普通の値段なのだが… 返信 大きな魚の頭を煮込んだフィッシュヘッドカリー、食べにくいのに何故マレーシアの人は大好きなんだろうかと常々思っていましたが、先日、鎌倉の鰯料理店でアラ汁を戴いて気付きました。 そうか、アラから出るこの深い旨味が多少の食べにくさに勝っているのだな。 これからはアラ探しを熱心にしようと思いました。 返信 あら探しw 鰯料理店で出るあら汁がどんなのか分からないけど、昨日の鯛は頭は普通に醤油と酒で、魚卵は麺つゆで煮込んで素麺に乗せて食べました。あらとまでは行かないけど、まぐろも骨のまわりのすき身は美味しいです。なんでトロより安いんだろう。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントする 前の投稿 【日進ワールドデリカテッセン】花見食材を買いに/東京都港区 次の投稿 【つばき屋シティモール店】流石の鮮魚売り場/長崎県五島市
大きな魚の頭を煮込んだフィッシュヘッドカリー、食べにくいのに何故マレーシアの人は大好きなんだろうかと常々思っていましたが、先日、鎌倉の鰯料理店でアラ汁を戴いて気付きました。 そうか、アラから出るこの深い旨味が多少の食べにくさに勝っているのだな。 これからはアラ探しを熱心にしようと思いました。 返信
あら探しw 鰯料理店で出るあら汁がどんなのか分からないけど、昨日の鯛は頭は普通に醤油と酒で、魚卵は麺つゆで煮込んで素麺に乗せて食べました。あらとまでは行かないけど、まぐろも骨のまわりのすき身は美味しいです。なんでトロより安いんだろう。 返信
この地域では魚のワタ抜きを「腹だし」と言うのですね。興味深いです。
今日スーパーで、280円の「真鯛のあら」を煮て食べた。立派なやつだったし別に普通の値段なのだが…
大きな魚の頭を煮込んだフィッシュヘッドカリー、食べにくいのに何故マレーシアの人は大好きなんだろうかと常々思っていましたが、先日、鎌倉の鰯料理店でアラ汁を戴いて気付きました。
そうか、アラから出るこの深い旨味が多少の食べにくさに勝っているのだな。
これからはアラ探しを熱心にしようと思いました。
あら探しw
鰯料理店で出るあら汁がどんなのか分からないけど、昨日の鯛は頭は普通に醤油と酒で、魚卵は麺つゆで煮込んで素麺に乗せて食べました。あらとまでは行かないけど、まぐろも骨のまわりのすき身は美味しいです。なんでトロより安いんだろう。