【おやまどり】広大な敷地で自給生活

高知県中土佐町の小さな漁村集落にあるゲストハウス。農家民宿と言った方が良いかもしれない。山や畑を含む広大な敷地の中の一軒家を丸ごと貸し出していて、オーナー夫妻は横の家に住んでいる。

素泊まりだが、早生の新米を炊いてくれているとのことで、途中の土佐市のスーパーで鰹などおかずだけ買って泊まりに行った。夜は気兼ねなく宴会。皿鉢料理用の大皿が何枚も有ったので、それに合うものを買っていけばよかった。

港までは歩いてすぐ

朝食には獲ったばかりの(もらったばかりの)新鮮な茄子、きゅうり、卵。家の裏の山の頂きに小屋が見えた。「あそこに秘密基地が」と笑って言ったら、本当にそうだった。津波の避難場所なのだが「あそこまで津波が来たら高知全部が沈むな」と笑う。山に登る道も全部自分で作ったと聞き、感心して実際にその道を見てみると車が走れる幅の道が木々の間に切り開かれている。「重機を自分で持ってるから出来る」と言うが、道って個人で作るものなのか!?と驚いていると、この家も小屋も全部自分で建てたとの事 ( ゚Д゚)ゲストハウスを始めたのは3年前。最初は手探りで始めて、何度も来るリピーターも出来たのに、今回のコロナ禍。インターネットで宣伝してくださいと頼まれたのでこの投稿。

近くの海で泳ぎも釣りもできる。一日ここだけで過ごしても良いような場所。また行きたい。


【おやまどり】2020年9月宿泊
予約は直接電話だけ。
素泊3000円(だが、いろいろ貰った)
卓球に勝てば500円引。
高知県高岡郡中土佐町矢井賀乙469
TEL/0889-54-1058

Follow me!

シェアする