ホーム > 5近畿 / 安土 / 滋賀県 / 神社 佐々木氏の氏神-沙沙貴神社 市役所での待ち時間(1・2時間とかでは終わりそうにない)をどう過ごそうか考えていたところに、安土方面行の市民バスが来た。身近だがあえて行く機会の無い安土、沙沙貴神社へ。 沙沙貴神社は近江源氏、佐々木氏とその血を引く家系、ひいては全国に住む佐々木さんの氏神。さすがに荘厳な建物。参道の石柱にも全国の佐々木さんの名前の他に乃木希典や三井家などの銘が。 すぐそばに伊庭貞剛(第2代住友総裁)の邸宅が有るのだが閉館中だった。田園の小さな集落。 全国の佐々木さんから 乃木大将と三井家が並ぶ 社務所は全国佐々木会事務所を兼ねる。 有栖川宮筆 三井家 なんじゃもんじゃの木 Follow me! FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy カテゴリー:5近畿安土滋賀県神社 タグ:三井家乃木希典佐々木氏有栖川宮 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア 前の投稿 2次会は中華「好又鮮酒楼」 西川口 次の投稿 吉野家でダチョウ肉