2024-11-17 待ち時間にはラーメン街へ/京都駅 高速バスの時間まで1時間半と中途半端に時間が有った。京都駅で夕食をとることにし、一人で入りやすい店はと考えて駅ビル10階... カテゴリー ラーメン/京都府
2024-10-06 中世からの隔絶集落-菅浦 昭和49年に道路が出来るまでは船でしか行けない隔絶された集落だった菅浦集落へ再訪。小さな集落だが、中世(平安から室町)の... カテゴリー 5旅に出る/5近畿/滋賀県
2024-10-06 海津再訪-吉田酒造 菅浦に向かう途中に海津の集落を通ったので、湖里庵(見るだけ)と吉田酒造に寄った。 日本酒「竹生島」の吉田酒造、女将さんが... カテゴリー 5旅に出る/5近畿/場所/滋賀県/酒蔵
2024-08-15 佐々木氏の氏神-沙沙貴神社 市役所での待ち時間(1・2時間とかでは終わりそうにない)をどう過ごそうか考えていたところに、安土方面行の市民バスが来た。... カテゴリー 5近畿/安土/滋賀県/神社
2019-03-17 ポルトガル菓子「Castella do Paulo」 いかにも京の都の街といった感じの上七軒にある、ポルトガル人菓子職人が開いたカフェ。 カステラやエッグタルト、そしてポート... カテゴリー 5近畿/Tokyo Ethnic Table/デザートおやつ/京都市/外国料理/西ヨーロッパ料理
2019-01-27 チキンビリヤニ「アリーズキッチン」 心斎橋 昼食に心斎橋のパキスタン料理「アリーズキッチン」。以前ビリヤニ大澤氏から聞いた店。 ビリヤニはマトン、エビ、とチキンが有... カテゴリー Tokyo Ethnic Table/ビリヤニ/南アジア料理/外国料理/大阪府
2017-01-06 京都初詣大作戦2017 初詣は何社まわっても良いらしい。ではどれだけ行くことができるのか実際にやってみた。年が明けて、元旦0時から夜が明けるまで... カテゴリー 5旅に出る/5近畿/pu_travel/京都府/神社