金曜夕方の下町散歩

運転免許更新のために下谷警察署へ。運転免許更新は完全予約制になったが、自分の都合のつく日時に空きが有る一番近いところが下谷警察署だったのだ。初めて行く場所だ。
ついでにゆみさんに貸していた台車を返してもらうために根津へ行くことにした。翌日に冷蔵庫を廃棄処分するのに必要な為。そのまたついでに下谷と根津の間に住む恒生くんにも会いに行こう。

そんなルートを自転車で周るつもりだったのだが、雨が降り出したので徒歩で向かうことにした(往路の入谷駅までは地下鉄を使ったが)。歩いたのは5kmほど。
夕焼けだんだんのザクロで買い物、夕食は根津の町中華店で広東麵。良い時間だった。

下谷警察署は初代警視総監の自宅跡。元島津藩兵器奉行。明治維新後に警察制度研究のためヨーロッパ留学、警視庁創設に尽力、陸軍少将になり西南戦争で指揮を執る。自分の出身地を攻めることになった時はどんな気分だったか。

ザクロレストランでは、ブラックベリージュース(1L110円を2本)、バクラヴァ(400円)、バーベリー(330円)を買う。
肉屋でうずら串とクリームコロッケを買い、歩きながら食べた。周囲は外国人ばかり。韓国人とフランス人(たぶん)が多い。

根津のYさんお家の近くの三浦坂。江戸時代には美作国真島郡勝山の真島藩下屋敷が有ったため、近年までこのあたりを真島町と言っていた…そうだ。案内板を見て知る。

中国料理「おとめ」。広東麺と紹興酒を注文、燗してもらう。おいしい。広東麺に唐揚げが入るのか。
金曜20時ということもあり満員。家族連れ、一人男性客、女性会社員グループなど。

Follow me!

シェアする