鹿児島の素麺流し

帰りの飛行機まで時間が有り、足立さんの知人が”素麺流し屋”をやっているとの事で、少し季節外れだがみんなで行ってみた。

竹筒などに素麺を流すのが【流しそうめん】、このような機械(?)に素麺を流して食べるのは【そうめん流し】と言うというのはこの時に知った。そうめん流しの歴史は意外と新しく昭和時代で、鹿児島の唐船峽で始まった。鹿児島の人にとっては当然の知識らしい。

4人づつテーブルに分かれ、素麺を流して食べる。付け合せに天ぷらとイワナの塩焼き、飲みたい人だけビールを注文。

けっこう楽しい。滝を見ながら流し素麺、涼しげで夏には良い。


流る茶寮 いち禅 そうめん流し
〒899-5241鹿児島県姶良市加治木町木田5268-1

Follow me!

シェアする