【せの川】捕鯨漁師集落 江戸古民家宿/的山大島

平戸沖の離島、的山大島の神浦の集落に有るゲストハウス。神浦は江戸時代の漁師集落の趣が今も残っていて、文化庁の重要伝統建築物保存地区指定を受けている。その江戸時代に建てられた古民家をリノベしたのがこの宿。キッチン、バストイ 続きを読む 【せの川】捕鯨漁師集落 江戸古民家宿/的山大島

【石川屋】炭鉱島への船着場の割烹旅館/松浦

今福港は飛島と鷹島とを結ぶ航路の有る、松浦市の港。翌朝早くに出る船に乗るために、今福に有る旅館に泊まることにした。かつて炭鉱が有り2000人以上の人口があった飛島の現在の住民はわずか37人。鷹島も同様に人口が激減していて 続きを読む 【石川屋】炭鉱島への船着場の割烹旅館/松浦

【晴耕雨読】復興した宿で島食材に舌鼓/網地島

網地島へ急きょ行く事になり、宿泊前日に電話予約。「準備が間に合わないので普通は前日では受けないのだが、何とかする」と折り返し電話かかってきた。料理が良い事はネットの口コミで、浜を見下ろす高台に有る事はgoogleマップで 続きを読む 【晴耕雨読】復興した宿で島食材に舌鼓/網地島