2025-05-01 [2025GW旅] カナス湖近くのトゥヴァ人の村へ 久々の海外旅行(8年ぶり!!)の目的地は、イリ・カザフ自治州の阿勒泰(アルタイ)地方北部。4連休しか休みなく弾丸旅行。そ... カテゴリー 2025gw/中国/新疆ウイグル自治区/辺境訪問
2025-04-16 開封とブハラのユダヤ人 先週の飲み会で「ダンダンウイリク以外に行きたいところは?」と尋ねられた。一般受けしないし実際に行動に移していないけど、い... カテゴリー ウズベキスタン/中央アジア/妄想旅行/河南省
2025-03-30 断念-ダンダンウイリク訪問 何とかして行けないかと探っていたが、中国政府の許可が出る見込み無し(コロナ以降全く望みなし)との事で断念。2002年以降... カテゴリー 妄想旅行/新疆ウイグル自治区
2024-03-16 小林尚礼さん 梅里雪山遭難事故 最後の捜索の活動報告 小林尚礼さんの25年にわたる梅里雪山遭難事故の遭難者探しの活動報告。会場は新宿歴史博物館のホール。100回以上行ったそう... カテゴリー 2016梅里雪山/旅の報告会/雲南省
2022-05-26 「地球の歩き方 世界の地元メシ図鑑」に掲載 今日発売の「地球の歩き方 世界の地元メシ図鑑」に、サハ共和国ヤクーツクの冬の食事についての自分の投稿が掲載されています。... カテゴリー 1pick up/2016Verkhoyansk/4食べる/ロシア(サハ)
2017-01-29 西アジアの遊牧民の染織展 たばこと塩の博物館での【西アジアの遊牧民の染織】展。ペルシア絨毯輸入販売業の丸山繁氏の講演。氏は30年前に脱サラ、イラン... カテゴリー イラン/中東・西アジア/博物館・美術館
2017-01-19 50年前のヤクーツクに居た元日本人 50年前のベルホヤンスク旅行記を読んでいると、著者が帰路にヤクーツク滞在中で出会った人の記述があった。すごく興味深いので... カテゴリー 2016Verkhoyansk/9雑学/ロシア(サハ)/東欧・ロシア/読書/辺境訪問
2016-09-25 雲南のバスで、スウェーデンに移住した女性と 香格里拉(シャングリラ)から麗江へのバスは満席だった。座席指定制で自分の席は窓側だったのだが、自分がバスに乗った時には既... カテゴリー 2016梅里雪山/バス/中国/外国人/移動する/隣の席に来る人は
2016-09-24 チベット族の町 徳欽の夜 チベット自治州滞在最後の夜は徳欽の街で泊まることにした。 徳欽県最大の街というだけで特に何も無いのだが、翌日は麗江から飛... カテゴリー 2016梅里雪山/5旅に出る/9海外/中国
2016-09-24 カワカブは姿を現さず 雲南省最高峰の梅里雪山のカワカブ(卡瓦格博)、6740m。 チベット人から神の山と崇められていて、いまだ誰一人として山頂... カテゴリー 2016梅里雪山/5旅に出る/中国/雲南省